業 種 | 製造/建設・住宅(新築・リフォーム)・インテリア・エクステリア・建設資材 |
---|---|
所在地 | 岡山県/倉敷市 |
HP | https://yamada-g.co.jp/ |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | その他 |
募集人数 | 1~5名 |
仕事内容 | ◎クレーンオペレーター 移動式クレーンを用いて建設資材などの吊り上げ作業を行います。 ・各種クレーンの操縦(資格・経験に応じて担当現場を決定) ・乗車前後の車両点検(メンテナンスは専門スタッフが対応) <ここがポイント> ★肉体労働ではないので運動能力は必要なし! ★若手社員も第一線で活躍中! ★受験費用全額会社負担で専門資格が取得できる! (クレーン運転士、大型特殊自動車免許、大型自動車免許など) |
給与・時給 | 大卒・既卒者 213,200円 高専生・短大・専門学校卒 200,000円 |
諸手当 | 通勤手当 住宅手当 家族手当 出張手当 食事手当(出張の場合) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働時間8時間) (休憩60分) |
休日休暇 | 土・日・祝 その他会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日125日 |
福利厚生 | 入社祝い金(10万円)年間休日125日 医療保険 資格取得費用全額補助 選択制確定拠出年金 福利厚生が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得制度あり 完全週休2日制 社宅・家賃補助制度あり |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
過去3年間の採用実績(人) | 2024年 5人 2023年 2人 2022年 4人 |
若年雇用者の定着率(%) | 87(%) |
対応分類 | 学生(新卒の方)対象 |
その他 | |
担当者 | 総務部 本行 |
連絡先 | 086-440-0606 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 技術系(建設・住宅) |
募集人数 | 1~5名 |
仕事内容 | ◎現場技術職 重量物の移設・据付け現場における施工計画立案と運搬・据付け作業、監督業務を行います。 ・現場の下見や関係各社との打ち合わせ ・作業動線や工程の計画と見積り ・製品の運搬 ・クレーンオペレーターへの指示ほか <ここがポイント> ★計画から現場作業まで一貫して担う達成感! ★より良い環境づくりに貢献する社会貢献性! ★意欲や目標に応じて専門資格が取得できる! (受験費用は全額会社負担) <配属1か月後社員スケジュール例> 7:50 朝礼、KYK(危険予知活動)、ラジオ体操、作業開始 10:00 休憩 10:30 作業開始 12:00 お昼休憩 13:00 作業開始 15:00 休憩 15:30 作業開始 17:00 作業終了 |
給与・時給 | 大卒・既卒者 219,590円 高専生・短大・専門学校卒 204,900円 |
諸手当 | 通勤手当 住宅手当 家族手当 出張手当 食事手当(出張の場合) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働時間8時間) (休憩60分) |
休日休暇 | 土・日・祝 その他会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日125日 |
福利厚生 | 入社祝い金(10万円)年間休日125日 医療保険 資格取得費用全額補助 選択制確定拠出年金 福利厚生が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得制度あり 完全週休2日制 社宅・家賃補助制度あり |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
過去3年間の採用実績(人) | 2024年 5人 2023年 2人 2022年 4人 |
若年雇用者の定着率(%) | 86(%) |
対応分類 | 学生(新卒の方)対象 |
その他 | |
担当者 | 総務部 本行 |
連絡先 | 086-440-0606 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 技術系(建設・住宅) |
募集人数 | 1~5名 |
仕事内容 | ◎総合職(幹部候補) ジョブローテーション制度により(1~3年ごと)、工事部門とクレーン部門で現場での実務経験を積んでいただきます。 ですが、作業員になって欲しい訳ではありません。 将来、本社の幹部を目指すにあたって、現場の実務経験があるという強みを持って欲しいと思っています。 〈主な業務〉 工事部門 ・重量物の撤去、据付作業にともなう実務 (現場の下見や関係各社との打ち合わせ、作業動線や工程の計画と見積り、工事台帳作成、CADを使用して施工計画作成、下請業者の手配 ほか) クレーン部門 ・移動式クレーンによる揚重作業・コンクリート橋梁製品運搬作業にともなう実務 (見積り作成、営業、現地調査(トレーラーやクレーンの経路や施工ヤードの確認)、クレーンオペレーターへの指示 ほか) 入社後は数年のジョブローテーション期間を設け、複数の基幹業務の経験を積んでいただきます。 自身の特性やキャリア志向を確認しながら業務スキルを高めます。 段階に応じて、現場の実務経験をしたり、リクルーター活動や各種許認可の更新手続き、総務経理などの本社業務に携わったり、様々な可能性が広がります。 入社後配属 ジョブローテーションの例 1~2年目 工事部門 3~4年目 クレーン部門 5年目~ 本社で経理業務や総務業務など会社の将来を担う幹部を目指す 〈ポイント〉 ★将来の幹部を目指せる! ★複数の基幹業務の経験が積める! ★意欲や目標に応じて専門資格が取得できる! (受験費用は全額会社補助) |
給与・時給 | 大卒・既卒者 219,590円 高専生・短大・専門学校卒 204,900円 |
諸手当 | 通勤手当 住宅手当 家族手当 出張手当 食事手当(出張の場合のみ) |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働時間8時間、休憩60分) |
休日休暇 | 土・日・祝 その他会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日125日 |
福利厚生 | 入社祝い金(10万円) 年間休日125日 医療保険 資格取得費用全額補助 選択制確定拠出年金 福利厚生が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得制度あり 完全週休2日制 家賃補助制度あり |
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
過去3年間の採用実績(人) | 2024年 5人 2023年 2人 2022年 4人 |
若年雇用者の定着率(%) | 86(%) |
対応分類 | 学生(新卒の方)対象 |
その他 | |
担当者 | 総務部 本行 |
連絡先 | 086-440-0606 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。