業 種 | 情報(IT・マスコミ)/通信・インターネット・情報処理・ソフトウェア |
---|---|
所在地 | 岡山県/岡山市 |
HP | http://www.hsw.co.jp/ |
社会インフラを支える仕事を、他社にはない独自のノウハウで。
ハーバー・ソフトウェアは1992年の創業時から主に電力、交通などの社会インフラを支えるための制御系ソフトウェアの開発に取り組んできました。この領域の仕事はとても深く、知らなくてはいけないこと、考えなくてはいけないことが多くあります。それだけにノウハウの蓄積があり、新規にこの領域に参入しようとするのには結構高いハードルがあります。例えば、電力の供給のシステムは、一瞬でも電力の供給が止まってはいけない、何らかの信号が来たら数ミリ秒の間に処理が終わっていなくてはいけない、というようなまさにリアルタイムシステムです。システム全体も当然二重化されており、ホットスタンバイと言われますが、システムに異常が起きた瞬間にもう一つのシステムにデータベース上に書かれたデータだけでなく、処理前や処理中のデータを含めて全部引き継いで、全く異常がなかったように動くシステムでなくてはいけません。こういうシステムを実際に作るノウハウをすべて理解するのは非常に難しいですね。ですから、一般の事務系のソフトウェアとは性格が全く異なります。また、人が入力するデータではないので、一度ミスして処理できなかったデータは二度と来ないです。そこにはやり直しが許されない厳しさがあります。しかし、その厳しさは当然のことだと思っています。もしも大規模に電力が止まれば、人の命に関わる問題も起こりえますし、社会に与える影響ははかりしれないものがありますから。私たちは、オンリーワンとまでは言いませんが、他社にはできない独自のノウハウの蓄積のある会社ですし、社会にとって欠かせない存在としての自負も持っています。
社 名 | 株式会社ハーバー・ソフトウェア |
---|---|
事業内容 | 電力・交通事業、産業・公共事業向けのソフトウェア開発と自社製品の販売・保守 |
設 立 | 1992年10月 |
資本金 | 4800万円 |
売上高 | 7億2,778万円(2023年度実績) |
従業員数 | 76人 |
代表者 | 大嶋 比呂志 |
住所 | 〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1丁目8番30号伊達ビル4階 |
電話番号 | 086-234-3988 |
---|---|
FAX | 086-234-3989 |
ichinari@hsw.co.jp | |
事務所 | 神戸・岡山、駐在所(徳島) |
主な取引先 | 三菱電機グループ 東芝三菱電機産業システム株式会社 東芝ITコントロールシステム株式会社 |
関連会社 | |
沿革 | 1992年10月 神戸市兵庫区に資本金1,200万円で設立 1992年11月 岡山事業所を開設 1993年4月 神戸本社を神戸市中央区中町通に移転 資本金を2,635万円に増資 1993年11月 資本金を3,475万円に増資 1999年12月 神戸本社を現在地に移転 2003年9月 資本金を4,800万円に増資 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。