業 種 | 製造/電子・電気・精密・医療機器 |
---|---|
所在地 | 岡山県/矢掛町 |
HP | https://www.fujibake.com |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 技術系(機械・電気・電子) |
募集人数 | 3名 |
仕事内容 | ● 技術開発 今までにないものづくりの方法や新しいやり方の追究・発見をして、生産の実現に向けて新技術を確立することが技術開発の仕事です。研究テーマはお客様から寄せられる難しい技術課題の中からピックアップ。材料、成形方法、加工方法など、すべてゼロから考えて試作研究を進めます。いろんな知識を深めるために、東京等で開催されるセミナーに参加して勉強する機会もあります。技術と経験、そして自由な発想が求められる仕事です。 ● 製品開発 お客様から提出された製品図に対して、素材・形状・納期・コストなどの様々な観点から検討し、積極的にお客様への技術提案を行っていきます。この打ち合わせ内容で仕様検討に入り、金型の仕様、成形品、意匠面などをしっかり確認します。その後、金型製作、サンプル出しを経て、生産に入ります。担当する製品の品質に責任を持ち、試作段階で不具合があれば解決に力を発揮します。 ● 金型設計 品質を大きく左右するのが金型設計です。製品の加工や組立も視野に入れ、仕様検討を社内の製品開発担当者、さらにはお客様に対しても行います。金型の形状、成形品を取り出す時の動きを考えながら3次元CADで設計。約半数の金型は自社で製作まで行います。金型は「一品一様」。同じものは二つとないため前例がないケースも多く、それだけ発想力や応用力が必要になります。 ● 営業 お客様からいただいた図面データに対して見積もりを回答して受注をいただく仕事です。社内の製品開発担当者と打ち合わせをして技術見積もりを作成してもらい、製品代に落とし込んでいきます。お客様のターゲットコストに収まるように交渉や再見積もりをすることも。製品の開発段階から量産まで、さらに量産中の数年間はその機種の担当を続けながら、モデルチェンジの情報収集に努めます。また、自動車関連に限らず新領域での顧客開拓も営業の仕事です。 ● 新規事業開発 当社が半導体向けの製品用途に開発した「e-mateX(イーマテックス)」は、低アウトガス、低含有金属、低溶出イオンなど、優れた特徴を持つプラスチック材料です。そのオリジナル材料を使い、半導体業界が必要とする機能製品の開発を担当します。現在開発に取り組んでいる研磨キャリアはその一つ。大きな可能性を秘めたこの材料を使い、新しいアイテムを開発するテーマにも携わります。 |
給与・時給 | 【大学院卒】237,000円 【大学卒】232,000円 【高専卒】227,000円 |
諸手当 | 資格手当:1500円 皆勤手当:2000円 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) ※2024年実績:基本給の年間5.1ヶ月分 |
勤務時間 | 8:00~16:45 実働8時間/日 |
休日休暇 | 年間休日:120日(土日休み、年3回長期休暇あり) |
福利厚生 | 厚生年金・社会保険・雇用保険・労災保険・奨学金返還支援制度 等完備 共済会行事 ●旅行:年1回(野球観戦・南京町(神戸中華街)・吉本新喜劇鑑賞など) ●趣味の会:ゴルフ・ボーリング・野球・サッカー・釣り・麻雀 他 ●その他行事:フェスティバル・球技大会・ボーリング大会 |
勤務地 | 【本社工場】岡山県小田郡矢掛町小田6500【芳井工場】岡山県井原市芳井町与井200 |
過去3年間の採用実績(人) | |
若年雇用者の定着率(%) | |
対応分類 | 学生(新卒の方)対象 |
その他 | |
担当者 | 総務課 加納 |
連絡先 | 【Tel】0866-84-8111【Mail】saiyou@fujibake.co.jp |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。