インターンシップ情報

戻る

岡山県信用保証協会

岡山県信用保証協会

業 種 金融・証券・保険/銀行・信用金庫・その他金融機関
所在地 岡山県/岡山市
HP https://okayama-cgc.or.jp/
採用情報サイト https://okayama-cgc.or.jp/aboutus/saiyo-joho/
採用情報サイト https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp99267/outline.html

インターンシップへの参加はこちら!

採用担当からのメッセージ

27卒 学生向け「就業体験プログラム」を開催します
岡山県信用保証協会は「公的機関として中小企業支援を行っている組織」、「中小企業者が金融機関から事業資金の融資を受ける際、公的な保証機関として、その債務保証を行っています。」と説明を受けても、具体的な事業内容を想像できる方は少ないのではないでしょうか。
信用保証協会は何のために存在し、どのような役割を果たしているのか。
それは、「中小企業者が多くの雇用を創出し、日本経済を支えていること」や「金融機関の融資の種類や審査判断」と密接に関わっています。

27卒学生向け仕事体験では、金融機関の融資審査や中小企業者を取り巻く現状について、詳しくご説明いたします。
岡山県信用保証協会はSDGsへの取組みとして、「産学連携の観点から、就業体験により、学生が自身の仕事やキャリアについて学ぶ機会を提供すること」にも注力しており、他の金融機関や公的機関に興味がある方にも役立つ内容を目指しています。

名称から堅い印象を持たれる方も多いですが、就業体験プログラムは明るく・楽しくをモットーに開催しています。昨年の対面グループワークでは決算推移から仮説を立てたり、飲食店の経営支援策をグループで検討し、発表していただきました。
参加者からは同プログラムを通して「堅いイメージが払拭された」、「職場の雰囲気の良さを知ることができた」との感想をいただいております。

ぜひ、皆さまも就業体験プログラムにご参加のうえ、岡山県信用保証協会の事業内容を知り、職場の雰囲気を肌で感じてみませんか。

27卒学生向け「就業体験プログラム」の開催について

概 要 保証審査・経営支援を含めた「中小企業支援」について、事前WEB説明会(1時間30分)及びグループワーク(4時間半)により体験していただきます。
実習期間 事前WEB説明会、グループワーク
申込締切 2025/12/26
受入人数 各日8名前後
希望学科系統
留学生の受け入れ 受入不可
諸注意 金融業界における信用保証協会の役割、中小企業支援策、保証審査業務の知識を深めることができます。
金融業界や信用保証協会に興味をお持ちの方、公的な立場で金融業界に携わりたい方は是非ご参加ください。
※当協会の就業体験プログラムは事前WEB説明会とグループワークの2部構成となっております。
まずは事前WEB説明会にご参加ください。
※参加を希望される方はマイナビ2027よりエントリーをお願いいたします。
実習場所(市町村名) WEB(ZOOM)、本所(岡山市北区野田2-12-23)

地元企業の採用担当者様へ

このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。

お問い合わせ