| 業 種 | 製造/電子・電気・精密・医療機器 |
|---|---|
| 所在地 | 岡山県/岡山市 |
| HP | https://www.nhf.co.jp/ |
| 採用情報サイト | https://recruit.nhf.co.jp/ |

| 業 種 | 製造/電子・電気・精密・医療機器 |
|---|---|
| 所在地 | 岡山県/岡山市 |
| HP | https://www.nhf.co.jp/ |
| 採用情報サイト | https://recruit.nhf.co.jp/ |
整形外科インプラントの研究、開発、製造、販売
ナカシマヘルスフォースは、約100 年前に創業した「中島鋳造所」がルーツになっています。
今は国内最大手の船舶部品メーカー「ナカシマプロペラ」を筆頭に、IT 分野で活躍している「システムズナカシマ」、そして当社を含め、ナカシマグループとして活動を行っています。
船舶部品メーカーと医療用機器は似ても似つかないイメージを持たれることと思います。
想定の通り、全く異業種・異分野です。
しかしひも解くと「モノづくり」という分野では同じ。
業界最大手のナカシマプロペラだからこそ持ちうる金属加工技術によって、人々の暮らしを支える人工関節も作れるのでは?と考えたのがきっかけです。
ナカシマヘルスフォースでは、グループ内の多用なスキルや知見を活用しつつ、常に新しい取り組みに力を入れています。
最たる強みは「着想する」~「提供する」までを一貫して行えること。
医療現場では常に新しい悩みを連続して抱えています。
特に当社が取り組んでいる人工関節は、今後より加速する高齢化社会において非常に注目度が高く、その分多くのニーズがあることも実態です。
また、過去は人工関節=高齢者というイメージがあったものが、多様なワークライフバランスやニーズの変化に伴い、需要が益々伸びています。
過去の常識をいい意味で変化させ、新しい健康社会を作り出すことが当社の使命であると言えます。
~からだが動く、こころが動く~
私たちが作る製品で、喜ぶ人が多くいます。
当たり前のように行きたいところに行けて、当たり前のようにスポーツができて、当たり前のように余暇を過ごせて。
そんな当たり前がある日突然、当たり前ではなくなることが実際にはあります。
私たちはそんな当たり前の生活を、当たり前以上のかけがえのない生活に変えられる力を持っています。
【からだが動く、こころが動く】とはまさに私たちが目指しているモノづくりの理想であり、使命でもあります。
| 社 名 | ナカシマヘルスフォース株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 人工関節、骨接合材料、脊椎等の医療機器の研究、開発、製造、販売 |
| 設 立 | 1987年(創立) |
| 資本金 | 1億円 |
| 売上高 | 105.6億円(2025年3月) |
| 従業員数 | 399名 |
| 代表者 | 中島 義雄 |
| 住所 | 〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方688-1 |
| 電話番号 | 086-279-6278 |
|---|---|
| FAX | 086-279-9510 |
| nhf-saiyo@nhf.co.jp | |
| 事務所 | |
| 主な取引先 | |
| 関連会社 | |
| 沿革 | 1987年 医療分野へ進出のための医療機器製造業許可取得 人工肘関節発売 1993年 ナカシマプロペラ株式会社「医療事業室」発足 1994年 人工膝関節発売 2004年 R&Dセンター開設(岡山リサーチパーク内) 2008年 9月3日 「ナカシマメディカル株式会社」として分社化 2010年 ビタミンE入り超高分子量ポリエチレン「ブレンド-E」発売 2014年 現地法人「Nakashima Medical Technical Center (Thailand) Limited」設立 2015年 4月1日 「帝人ナカシマメディカル株式会社」へ社名変更 2018年 センチュリーメディカル株式会社の脊椎事業を買収 2022年 KiSCO株式会社の脊椎および外傷事業を買収 2025年 6月16日 帝人株式会社との資本提携解消による資本構成の変更に併せ、「ナカシマヘルスフォース株式会社」に社名変更 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。