業 種 | 金融・証券・保険/銀行・信用金庫・その他金融機関 |
---|---|
所在地 | 岡山県/高梁市 |
HP | https://www.shinkin.co.jp/bihoku/ |
ゆたかな明日へのおてつだい
地域に密着した金融機関として、地域の皆様に信頼され、親しみやすい信用金庫を目指しています。
備北信用金庫は、1931(昭和6)年11月に高梁信用組合として創立され、1952(昭和27)年3月に信用金庫法の制定により高梁信用金庫に組織変更し、そして同年5月『備北信用金庫』に改称しました。創業以来、岡山県の北西部を主な営業エリアとして、地元の中小企業や住民の皆様の金融機関として、「Face to Face」による金融情報サービスの提供や地域貢献活動などを通じて、地域社会の活性化と発展に努めています。
社 名 | 備北信用金庫 |
---|---|
事業内容 | 信用金庫法に基づく金融業 |
設 立 | 昭和6年11月2日(1931年) |
資本金 | 330百万円 |
売上高 | 経常収益1,343百万円 |
従業員数 | 96名 |
代表者 | 柴倉 清 |
住所 | 〒716-0037 岡山県高梁市正宗町1964番陳の1 |
電話番号 | 0866-22-2191 |
---|---|
FAX | 0866-22-7533 |
s1740000@facetoface.ne.jp | |
事務所 | 高梁市・新見市・吉備町中央町・真庭市に10店舗 |
主な取引先 | |
関連会社 | |
沿革 | 昭和6年11月有限責任高梁信用組合設立 昭和27年3月信用金庫法により高梁信用金庫に組織改正 昭和27年5月備北信用金庫に改称 平成7年10月新見信用金庫と合併 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。