企業詳細

戻る

株式会社 岡山木村屋

株式会社 岡山木村屋

業 種 製造/食品・飲料
所在地 岡山県/倉敷市
HP https://www.okayama-kimuraya.co.jp
採用情報サイト https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203944/outline.html

企業からのメッセージ

大きな企業より、良い企業でありたい
私たちは、「大きな企業になるより、良い企業でありたい」という考えで日々業務に励んでいます。
パンやビスケットの製造・販売〜ホテルの経営など業界は様々ですが、これからもグループ事業全体が豊かな地域社会の発展に貢献し、地域の人々にとって価値ある存在でありたいと思っています。

アピールポイント

地域とのつながりを大切にしている
私たちの会社は「地域に密着して、地元の人に喜んでもらえる、愛される会社でありたい」というこの経営理念の元にやっています。県外に出て、全国展開して企業を拡大しようとするよりも、地元の人に愛される企業を目指しています。
それが「大きい企業になるより、良い企業でありたい」ということであり、この会社の良いところです。
会社が変わろうとしている
今、会社は続々と新しいことにチャレンジしています。
今までの岡山木村屋は、100周年という歴史で培われてきた「昔ながら」ということを大切にする社風でした。「昔ながら」もすごく大切ですが、この少し古いイメージを払拭し、今は新しいことに挑戦しています。
若手にもチャンスがある
若い人でもマネージャーになれるチャンスがあります。
やりたいことや重要な仕事を工夫しながら進めていくなかで成長していくことができます。

事業概要

岡山木村屋グループは、パンやビスケットの製造~販売、ホテルの経営など多岐にわたる事業を展開しています
創業100周年を迎えたベーカリー事業の岡山木村屋、ビスケットの梶谷食品株式会社、
業務用パン販売事業のOKF(オカヤマキムラヤフーズ)株式会社、ホテル事業の岡山シティホテル、
レジャー施設のマスカットゴルフ・ホームランドーム、県北エリアに展開する、弁当・飲食事業の株式会社つるやです。以上の6社から岡山木村屋グループは形成されています。

会社概要

社 名 株式会社 岡山木村屋
事業内容 株式会社 岡山木村屋
設 立 大正8年7月(1919年)
資本金 4,100万円
売上高 60億円(2025年3月末)
従業員数 458名
代表者 梶谷周平
住所 〒700-0984
岡山県岡山市北区桑田町2番21号
電話番号 086-462-6255
FAX 086-462-4051
E-mail honbu@okayama-kimuraya.co.jp
事務所 倉敷本部工場 / 倉敷市中庄2261-2
直 営 店  / 岡山市、倉敷市等、岡山県南に33店舗展開
主な取引先
関連会社 岡山シティホテル(株)
(株)つるや
梶谷食品(株)
OKF(株)
沿革 1919年7月 岡山木村屋創業
1944年4月 梶谷食品創業
1950年5月 岡山木村屋桑田町工場新築
1958年4月 岡山木村屋本店社屋を岡山市表町に新築
1964年10月 岡山木村屋倉敷工場新築
1966年9月 アサヒブレッド創業
1995年7月 マスカットゴルフ開業
1996年7月 マスカットホームランドーム開業
1999年4月 岡山シティホテル桑田町開業
2007年3月 岡山シティホテル厚生町開業
2019年7月    創業100年を迎える
2020年    (株)つるや 岡山木村屋グループに参入
  • 株式会社 岡山木村屋

戻る

地元企業の採用担当者様へ

このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。

お問い合わせ