企業詳細

戻る

株式会社ティ・シー・シー

株式会社ティ・シー・シー

業 種 製造/建設・住宅(新築・リフォーム)・インテリア・エクステリア・建設資材
所在地 岡山県/岡山市
HP https://www.tcc.works/
採用情報サイト https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp235044/outline.html
採用情報サイト https://www.instagram.com/tcc_recruit/
おかやま子育て応援宣言企業
おかやま就活サポーター

企業からのメッセージ

「建築」×「プロモーション」=TCC
当社は「建築」「空間プロデュース」「イベント」「セールスプロモーション」「施設管理」「まちづくり」の6つの事業を手がけ、通常は依頼者がそれぞれ別の会社に発注する業務をワンストップで受注し、サポートできる点が大きな強みです!
建築、イベント、デザイン、Webなど幅広い分野の人材が集うティ・シー・シー。尊敬しあえる仲間とともに働ける職場はとても刺激をもらえます。
そして、私たちの喜びは様々なシーンで大きな感動を生み出すこと。あなたの無限なクリエイティブ能力を未来に生かせる場所です。
株式会社ティ・シー・シー

アピールポイント

「建築」から「プロモーション」までワンストップで手掛けています
建築建装事業のハウジング山陽と広告事業の天満屋アドセンター事業部が統合し、2016年9月に現在のティ・シー・シーが誕生しました。
当社は「建築」「空間デザイン」「イベント」「プロモーション」「まちづくり」の5つの事業を手掛けています。
これまではお客様が別々の会社に発注しなければならなかった案件も、ワンストップでストーリー性を持った提案が可能です。
その具体的な事例が、住宅展示場と店舗からなる複合型商業施設「問屋町テラス」です。デザインコンセプトから店舗が入居する商業棟の設計・施工、内装、店舗誘致、イベントの企画・運営、CMやチラシ、Webプロモーションまでをトータルに手掛け、完成後の施設の運営・管理も担っています。
このような分野という垣根を超えた事業を行う会社で活躍出来る可能性は無限大です。
株式会社ティ・シー・シー
広告・空間プロデュース・イベント×設計・監理
事業プランはコンサルタント会社、店舗設計は設計会社、施工は施工会社、広告は広告代理店、リーシングはリーシング会社、物件開発は不動産会社といった今までの発注形態では、一貫したコンセプトでの発注、クオリティ管理、スケジュール管理、リスク管理、コスト管理が図り難く、お客様の開業に関わる労力の多大さとトータルコストの不効率化を招いていました。 私どもは、それを1社で解決できる開業マーケティングブレーンとして、お客様の商環境づくりのトータルプロデュースをいたします。
問屋町テラス的な施設の建設を「街づくり事業」と位置づけ、遊休地の有効活用策として、さらなる計画を進めています。
株式会社ティ・シー・シー

事業概要

「建築」×「プロモーション」=TCC
■建築事業
■空間プロデュース事業
■イベント事業
■プロモーション事業
■まちづくり事業

会社概要

社 名 株式会社ティ・シー・シー
事業内容 建設業、広告代理店業、宅地建物取引業
設 立 2008年6月
資本金 1億円
売上高 46億円(2023年2月実績)
従業員数 100名(2025年3月現在)
代表者 井上 弘雅
住所 〒700-0901
岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2F
電話番号 086-231-0111
FAX 086-231-5001
E-mail saiyo@tcc.works
事務所 〇本部オフィス
〒700-0901 岡山市北区本町6-30第一セントラルビル2F
TEL 086-231-0111 FAX 086-231-5001

〇岡山オフィス
〒700-0821 岡山市北区中山下2-4-33天満屋中山下ビル
TEL 086-231-7684 FAX 086-231-7964 

〇倉敷オフィス
〒710-0055 倉敷市阿知1-7-1
TEL 086-426-2206 FAX 086-434-2026 

〇広島オフィス
〒732-0052 広島市東区光町2-7-35 光町Uビル2F
TEL 082-246-5553 FAX 082-258-5410

〇福山オフィス
〒720-8636 福山市元町1-1 天満屋福山店2F
TEL 084-920-9655 FAX 084-926-9322 

〇米子オフィス
〒683-0805 米子市西福原2-1-10
TEL 0859-35-1234 FAX 0859-35-1038
主な取引先 農林水産省、岡山県・市・町・村、広島県・市・町、香川県・市・町、愛媛県、島根県、鳥取県、山口県、兵庫県、岡山県商工会連合会、岡山県金融広報委員会、 (株)共立、NTT都市開発(株)、(株)竹中工務店、清水建設(株)、広島県民共済生活協同組合、生活協同組合ひろしま、 (株)ジェイアールサービスネット広島、(株)ジェイアールサービスネット岡山、(株)宗家源吉兆庵、(株)西洋菓子鹿鳴館、(株)第一興商、 (株)大本組、本四バス開発(株)、(株)乃村工藝社、(株)綜合デザイン、(株)七彩、大昌工芸(株)、ジーク(株)、(株)入江工芸社、(株)電通西日本、セーラー広告(株)、 (株)岡山毎日広告社、(株)アサツー ディ・ケイ、岡山電波(株)、(株)ジェイアール西日本コミュニケーションズ、(株)山陽折込広告センター、 (株)中国新聞サービスセンター、山陽放送(株)、岡山放送(株)、(株)瀬戸内海放送、テレビせとうち(株)、(財)ワコースポーツ・文化振興財団、 (財)大原美術館、日本放送協会 岡山放送局、岡山エフエム放送(株)、(株)岡山シティエフエム放送、ヤマハ エーアンドアール、 よしもと クリエイティブ エージェンシー、NHK プロモーション、東映、大阪フィルハーモニー協会、(株)ロッツ、 (株)天満屋 及び天満屋グループ 各社(順不同)
関連会社 (株)天満屋、天満屋カードサービス(株)、天満屋みのり会サービス(株)、(株)スポーツアンドジョイ、(株)天満屋レンタカー、(株)天満屋トラベル、(株)山陽セフティ、せとうちデリバリーサービス(株)、(株)コーセイカン、(株)キャリアプランニング、(株)岡山情報処理センター、(株)アイアットOEC、(株)でんでん
沿革 1966年3月
岡山県御津郡津高に「天満屋家具室内装飾(株)」を設立(資本金500万円)
1966年5月
広島営業所を開設
1970年9月
社名を「(株)社天満屋ハウジング」に改称
1973年11月
岡山市表町に「インテリアセンター」を開設し、国内外の高級家具の小売を開始
1990年1月
岡山市浜に本社社屋を建設し、拡散した事業所を統合
1990年4月
広島アルパークオフィス開設
1990年10月
米子オフィス開設
1997年9月
広島緑井オフィス開設
2002年7月
福山営業所を開設
2008年4月
広島エリアにおける業務拡大のため、広島立町オフィスを開設
2008年11月
建築事業:(株)山陽セフティより分社し、(株)ハウジング山陽(資本金5,000万円)となる
2009年1月
コンベックス岡山の指定管理業務を受託
2009年8月
自主企画による大型イベント事業を開始
2009年9月
プロモーション事業:(株)天満屋に吸収合弁され、アドセンター事業部としてスタート
2011年6月
メモリアルイベントプロデュース事業を開始
2012年3月
展示場イベントの代理店事業を開始
2016年3月
社名を「(株)ティ・シー・シー」に改称
2016年9月
(株)天満屋アドセンター事業部が会社分割により、(株)ティ・シー・シーに吸収、統合
2018年10月
まちづくりプロジェクトを開始
「問屋町テラス」を企画、設計、建築、運営、プロモーション、イベントまで手がけオープンする
2019年1月
「岡山市景観まちづくり賞」で岡山市から表彰される
2020年6月
2019年度岡山県屋外広告コンクールで「矯正歯科クリニックBOSCOサイン」が岡山県屋外広告美術協同組合理事長賞受賞
2021年6月
2020年度岡山県屋外広告コンクールで「岡山夢菓匠敷島堂平井店サイン」が岡山市長賞受賞
2023年6月
株式会社リックデザイン社をグループ会社化
2024年6月
令和5年度岡山広告協会印刷広告賞で「美味しさは、いのちの輝き。」が銅賞受賞
  • 株式会社ティ・シー・シー

戻る

地元企業の採用担当者様へ

このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。

お問い合わせ