性別 | 女性 |
---|---|
配属部署 | 高島支所 |
入社年月 | 令和4年4月 |
出身校 | 就実大学・人文科学部 |
卒業年 | 令和4年 |
慣れ親しんだ土地なので、知らない土地の不安やストレスが無く、安心して働くことが出来ます。安心して働けるからこそ、仕事に集中して取り組むことが出来、仕事を含む日常生活にも余裕が感じられます。
前向きに、明るい気持ちで就活に取り組んでみてください。 頑張るのも大事ですが、気楽に楽しむ気持ちでいれば、精神的にも楽だと思います。 自分の気持ちは、面接での発言や言動に出て、面接官に伝わってしまうので、どういった気持ちで取り組むかは本当に大切なことだと思います。
就活で譲れないところとして、土日祝休みが良かったという点がありました。また、事務だけではなく、接客など人と関わる仕事もしてみたいと思っていたところ、JA岡山の人事の方の対応がよく、企業説明が分かりやすかったので内定が出たら就活は終了しました。 信用や共済など、様々な事業を行っているのも魅力的に感じていました。 県外や県北など、自宅から遠いところへの転勤がないことも魅力の一つでした。
初対面の人と話すスキルが身につきました。 学生時代のアルバイトでは、決まった挨拶しかしませんでしたが、社会人になり世間話が出来るようになりました。このような世間話から自分の顔と名前を覚えていただき、「石原さんいる?」と声をかけていただくことがとても嬉しいです。 また、JAの業務は職場の方との連携も必要なので、周りをみて状況を感じ取って動く力も身についたと思います。
ドラッグストアでのアルバイトをひたすらしていました。
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。