業 種 | 製造/鉄鋼・金属・機械・自動車・輸送機器 |
---|---|
所在地 | 岡山県/津山市 |
HP | http://www.ikoma-rb.com/ |
採用情報サイト | http://www.ikoma-rb.com/untitled21.html |
採用情報サイト | https://kenhoku.jp/recruit/tsuyama/ikoma/ |
業 種 | 製造/鉄鋼・金属・機械・自動車・輸送機器 |
---|---|
所在地 | 岡山県/津山市 |
HP | http://www.ikoma-rb.com/ |
採用情報サイト | http://www.ikoma-rb.com/untitled21.html |
採用情報サイト | https://kenhoku.jp/recruit/tsuyama/ikoma/ |
工場の自動化システムによって、全国の産業を支えています!
自動車・家電・住宅をはじめ、製造現場での品質向上や省力化などで、
産業用ロボットは今やものづくりには欠かせないツールとなっています。
IKOMAロボテックでは、この産業用ロボットを利用した自動化システムなどを手掛け、
全国の産業に貢献しています。
社 名 | IKOMAロボテック株式会社 |
---|---|
事業内容 | 工場の生産自動化システムの企画・設計、製造、据付など |
設 立 | 2008年3月 |
資本金 | 2,600万円 |
売上高 | 15億0778万円(2024年2月期) |
従業員数 | 70人 |
代表者 | 生駒 徹志 |
住所 | 〒708-0016 津山市戸島634-28 |
電話番号 | 0868-28-7533 |
---|---|
FAX | 0868-28-7534 |
info@ikoma-rb.com | |
事務所 | |
主な取引先 | パナソニック株式会社、安川メカトレック株式会社、川重商事株式会社、ファナック株式会社、他 |
関連会社 | PT Ikoma Echo Robotech Indonesia(IKERI) 松永システム開発株式会社 |
沿革 | 1998.3 創業:イコマロボテック有限会社 2006 溶接用ポジショナーユニットが「岡山・わが社の技」に認定される 2008.3 改組:IKOMAロボテック株式会社 2009 岡山県経営革新計画認定 アグリ事業部創設 2010.3 きらめき岡山創成ファンド支援事業に「水田用除草ロボット」が採択される 2011.3 津山産業・流通センター内に第1工場を建設・移転 2012 山の暮らし舎設立、アグリ事業を移転 2014.3 PT Ikoma Echo Robotech Indonesia(IKERI)設立 2017 経済産業省 地域未来牽引企業に選定される 2018 FA・ロボットシステムインテグレータ協会に参加 2018.5 津山産業・流通センター内に第2工場を建設 2019.12 IKOMAホールディングス株式会社 設立 2021.12 IKOMA IoT オープンラボ開設 2022.4 松永システム開発株式会社 設立 ※従業員起業家育成制度を利用しての起業 2024.9 森鐵工株式会社(現 MORI I TECH株式会社)をグループ傘下に迎える |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。