業 種 | 情報(IT・マスコミ)/放送・新聞・出版・広告 |
---|---|
所在地 | 岡山県/岡山市 |
HP | http://www.vis-a-vis.co.jp |
「地域の鼓動をつくる。」をミッションに、人々の心を動かし地域に賑わいを生む仕掛けをつくるクリエイティブカンパニー
1934年に新聞社専属の広告会社として創業。
現在は、岡山を拠点に広告、出版、採用支援などの事業を展開するほか、地産品を扱うセレクトショップのプロデュース、BMXなどアーバンスポーツビジネスの開発、地方創生型のグランピング事業など、地域振興に寄与する新たなビジネスモデルの構築にも積極的に取り組んでいます。
私たちビザビの仕事は地域を楽しく、元気にすること。
「地域の鼓動をつくる。」をミッションに掲げ、人々がワクワク、ドキドキするような、心を動かす企画・クリエイティブで地域に賑わいを生む仕掛けづくりを行っています。
社 名 | (株)ビザビ |
---|---|
事業内容 | 広告|出版|人材サービス |
設 立 | 創業1934年9月 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 36億9,000万円 ※2023年3月実績 |
従業員数 | 127名 (男性66名|女性61名) ※2025年4月時点 |
代表者 | 代表取締役社長 吉田 大助 |
住所 | 〒700-0824 岡山市北区内山下1-3-1 |
電話番号 | 086-224-7172 |
---|---|
FAX | 086-224-1584 |
saiyo@vis-a-vis.co.jp | |
事務所 | 本社(岡山市)/倉敷支社(倉敷市)/津山支社(津山市)/四国支社(高松市)/山陰オフィス(島根)/備後オフィス(福山)/東京オフィス(東京) |
主な取引先 | |
関連会社 | 株式会社たまのユナイテッド(岡山県玉野市田井5-28-30 SETONITE内) |
沿革 | ■1934年9月 前坂正一が毎日新聞岡山支局にて創業。毎日新聞の広告取材活動を始める。 ■1950年5月 現地法人として有限会社毎日新聞広告取扱所を登記。 ■1961年6月 有限会社毎日新聞広告岡山営業所に名称変更。 ■1968年9月 株式会社岡山毎日広告社(株式会社ビザビ、株式会社ビザビコミュニケーションズの前身)に組織変更、および社名変更。 ■1977年3月 株式会社アス(株式会社ビザビリレーションズの前身)を設立。『月刊タウン情報おかやま』創刊。 ■1983年4月 株式会社マイコーセールスプロモーション(株式会社ビザビプロモーションの前身)を設立。 ■1983年6月 株式会社ココスを設立。 ■1984年9月 創業50周年。 ■1986年4月 株式会社アスにおいて採用PRに関する事業を開始。 ■1992年4月 CIを導入し、グループ名称としての「ビザビ」が誕生。 ■1994年9月 創業60周年。 ■2000年4月 株式会社ココスを改名し、株式会社ビザビデジタルコミュニケーションズを設立。株式会社マイコーセールスプロモーションを改名し、株式会社ビザビプロモーションを設立。 ■2004年9月 創業70周年。 ■2009年2月 株式会社ビザビデジタルコミュニケーションズを株式会社岡山毎日広告社に吸収合併。 ■2009年4月 株式会社岡山毎日広告社を株式会社ビザビ、株式会社岡山毎日広告社、株式会社ビザビコミュニケーションズに分割。株式会社アスを株式会社ビザビリレーションズに社名変更。 ■2013年4月 株式会社岡山毎日広告社を株式会社ビザビコミュニケーションズに吸収合併。 ■2014年9月 創業80周年。 ■2016年4月 株式会社ビザビ、株式会社ビザビコミュニケーションズ、株式会社ビザビプロモーション、株式会社ビザビリレーションズの4社が合併し、「株式会社ビザビ1社体制」をスタート ビザビ倉敷支社を開設。 ■2022年4月 備後オフィス、山陰オフィスを開設。 ■2023年3月 東京オフィスを開設。 ■2024年7月 株式会社たまのユナイテッドを設立。 ■2024年9月 創業90周年。 |
このサイトは岡山県内に事業所のある中小企業・団体等の採用情報を掲載しています。
掲載を希望される企業の方は、岡山県中小企業団体中央会までお問い合わせください。