レディース中央会全国フォーラムinあいちへ総勢10名で参加&愛知県中小企業家同友会女性経営者の会「愛彩」様とも交流

去る10月29日、愛知県名古屋市で開催されましたレディース中央会全国フォーラムinあいちに、岡山県ものづくり女性中央会から藤原直前会長をはじめ延べ10名が参加いたしました。
基調講演では「愛知の歴史に学ぶ産業史」と題し、名古屋大学客員教授の大塚 耕平 氏より講演があり、続いて新しい試みとなる総勢200名のグループディスカッションでは「地域の特色ある産業や取り組み(お国自慢)」と題し、ランダムに割り当てられた席で初めてお目にかかる女性経営者の皆さまと活発なお国自慢が繰り広げられました。
交流懇親会では、1年ぶりとなる他県の女性経営者の皆さんとの再会を喜び合い、また、新しい皆さまとの名刺交換など思い出深い時を刻むことができました。
また、翌30日は代表メンバーと愛知県中小企業家同友会女性経営者の会「愛彩」の皆さま6名と交流が実現。冒頭会長である(株)マイ・ビジネスサービス.代表取締役の村田千世子氏の半生を綴るご講話をいただき、その後、参加者全員が、村田様のお話に触発される形で女性経営者ならではの悩みや課題、その課題を解決された体験を披露し合うなど、涙腺が崩壊した時を過ごすことができました。村田様をはじめ、女性経営者の会の皆さま、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
   

トップに戻る